「 の記事 」 一覧
-
-
鳴門で鯛ラバ2018/7/15
2018/07/16
四国地方は梅雨明けして本格的な夏になりました。 猛烈に暑い日が続いています。そんな今日も鳴ちゃん丸にお世話になりました。 朝は引き潮で徳島側を狙うとのことで7:00ごろ出船 ...
-
-
2018年、釣り用クーラーボックスをベストチョイス
2018/07/06
釣り始めるのにクーラーボックスは必要。 とはいって高価なものなので 僕たちサラリーマンのおこずかいで専用をあれこれとそろえるのはちょっと厳しいです。 最初のクーラーボックスとしてのおすす ...
-
-
カストキングのスピニングリールSHARKY3はコスパキング!
2018/07/03
2018/7/3投稿 youtubeで鯛ラバのキャスティングで鯛を釣っているのを観ました。 鯛ラバを投げて巻いてくる釣り方。 斜めですよ、ナナメ引き。 あの↗斜めに鯛ラバを ...
-
-
鳴門で鯛ラバ好調!2018/6/26
2018/06/28
今日は鯛ラバ師匠の鳴るちゃん丸にお世話になりました。(僕が勝手に師匠にしています。) 梅雨の晴れ間になりましたが昼から風が強くなる予報です。 朝の満ち潮の最強流の後からゼンサというポイント狙うとのこと ...
-
-
鯛ラバ初心者へ、鯛ラバ釣行の準備
2018/06/20
鯛ラバ釣行の必要最小限の準備まとめてみました 1 ロッドとリール 2018おすすめリール 2018おすすめロッド 2 PEラインとリーダー PEラインは0.8号がいいと思います。リールを購入した時にお ...